村松真澄オフィシャルサイト
SDGs(持続可能な開発目標)を見据えて高齢者が幸せに暮らすことができる看護について取り組んでいます。
このサイトについて
お問合せ
研 究
研究発表
成果物
教 育
地域貢献
地域貢献活動記録
専門職への支援活動記録
ブログ
Home
ブログ
未分類
患者と一緒に記録を作るのってあたりまえでなかったのか。
ブログ
患者と一緒に記録を作るのってあたりまえでなかったのか。
2023.4.28
未分類
私が勤務していた病院は、看護アセスメントも看護計画も評価も患者と一緒にしていた。患者参加型看護。
Documenting care together with patients: the experiences of nurses and patients
The association between social isolation and oral health of community-dwelling older adults—A systematic review
口腔粘膜の損傷は、関節リウマチにおける抗シトルリン化細菌およびヒトタンパク質抗体反応を引き起こす
関連記事
2023.5.2
口腔粘膜の損傷は、関節リウマチにおける抗シトルリン化細菌およびヒ…
2023.2.18
Assessment and measurement of or…
2023.4.1
2022.11.7
口腔内が不健康な人は認知症のリスクが高まる:レビュー論文
2021.3.12
共同研究施設の追加
最近の記事
2023.5.2
口腔粘膜の損傷は、関節リウマチにおける抗シトルリン化細菌およびヒトタンパク質抗体反応を引き起こす
2023.4.28
患者と一緒に記録を作るのってあたりまえでなかったのか。
2023.4.28
The association between social isolation and oral health of community-dwelling older adults—A systematic review
2023.4.1
2023.3.16
これは、必見かな。 翻訳書『実装研究のための統合フレームワーク―CFIR―』
カテゴリー
教育
文献
未分類
研究